ツ
ツヨシさん (8m9xohea)2023/2/3 14:48 (No.689790)削除全15回の日本語表現を通して文章表現の力に加えて、これまで触れてこなかった分野に対しての知識や興味が広がった。ブックレビューに関しては、書籍情報の表記の仕方を学ぶことができた。また、教授からだけでなくクラスの方からの批評をもらうことで改めて自分の弱点(句読点の打ち方、括弧の使い方、段落の分け方、見直し不足、一文の長さ)や、逆に得意な点(興味を惹く冒頭や、見出し)を様々な視点から見てもらうことでみつけることができた。
私自身、新書を自分で選んで読むという経験をしてこなかったため、新しい経験ができ、読む本の分野が広がった。また、新書を読むことでその分野についての知識が少しではあるがつき、これまで詳しく内容を知らなかった「オウム真理教」「現代アート」について少しではあるが踏み入れることができた。 本を読むだけで様々な知識を得ることができるし、たった数百円とかで何十年もかけてたどり着いた成果や、経験を教えてくれることに改めて気づくことができた。大学生中、たくさんの本を読んで知識を広げていきたいと思った。