西
西島佑拳さん (87onz21u)2022/2/1 00:17 (No.355499)前の自分は人に物事を説明するとき、話の展開が滅茶苦茶になり、伝わらないことが多々ありました。だが、この講義を通して、筋道立てて相手の立場に立って考えることの重要性を大いに実感しました。また、本に触れる機会を嫌いという理由で遠ざけてしまっていた自分もいました。ですが、新書やノンフィクションを読み進めていくうちに、見識が以前の時より大きく広がっていきました。少し自分の本に対する印象は変わっていったと思います。他にも、他人の書いた文章と自分の文章をじっくり比べてみることで、今までにしてこなかった書き方を学ぶなど表現力がかなり身についた気がします。まだまだ自分の説明には改善点が多く見られると思います。ですが、この「日本語表現」を通して、学んだ人への物事の伝え方を他に活かしていくように努めていきたいです。