ペ
ペンドラゴンさん (87jw2h17)2022/1/28 16:05 (No.353613)私は今回の日本語表現の授業を通して、相手に物事を伝えるということは非常に難しいことなのだなと実感できました。book reviewを通して対面・リモート・文章の三つの立ち位置から相手にどう伝えればわかってもらえるかを考えられ、楽しく授業に出席できたと思います。
対面とリモートは一見同じように見えますが、リモートの画面越しでは対面のようなその場の熱量や空気感が伝え辛く身振り手振りや表情、相槌を大きく打つことが大切だということが印象に残っています。また、文章に起こす時自分は内容を知っているため相手に見えない情報を簡潔に噛み砕いて伝えることが難しく、試行錯誤していました。クラスの皆さんから感想を貰った時にこだわったところが評価されていると嬉しく、皆さんのreviewも見ていてとても楽しかったです。
この授業を通して以前よりも客観的に物事を捉え、伝える力が備わったと感じます。今後もレポート等で文章を書く機会がたくさんあるので今回学んだことをたくさん生かして行けるといいです。